この記事を読むのに必要な時間は約 6 分です。
ヤバいぜ
デザインテンプレート数が95種
様々なサイズ規格でテンプレートが備わっているので、作成したいと思えるモデルが見つかるんじゃないでしょうか。
簡単にですが、まとめてみました。
ソーシャルメディア:
Instagramの投稿・ストーリー、Facabookの投稿・ストーリー・カバー・アプリ、ソーシャルメディア、ストーリー、Whatsappストーリー、Twitterの投稿・ヘッダー、Tumbler用グラフィック・バナー、YouTubeのサムネイル・チャンネル、Snapchatジオフィルター、Pinterest用グラフィック、LinkedInバナー、Twitchバナー、SoundCloudバナー、Google+ヘッダー、
文書:
文書、プレゼンテーション(16:9)、プレゼンテーション(4:3)、手紙、レターヘッド、履歴書、レポート、日次レポート、メモ、請求書、
個人:
カード、バースデーカード、レシピカード、フォトコラージュ、フォトブック、カレンダー、計画表、ストーリーボード、スクラップブック、デスクトップ壁紙、ポストカバー、ブックカバー、Wattpadのブックカバー、CDカバー、コミックストリップ、
教育:
卒業アルバム、クラスの時間割、練習問題、レッスン計画、しおり、目次、マインドマップ
マーケティング:
ロゴ、ポスター、フライヤー、名刺、インフォグラフィック、パンフレット、製品ラベル、商品券、ギフトのネームタグ、IDカード、チケット、ニュースレター、Blogバナー、メルマガヘッダー、クーポン、提案書、マーケティング提案書、ブログ用グラフィック、ウェブサイト、証明書、メニュー、ラベル、雑誌の表紙、メディアキット、Etsyショップ用アイコン・カバー
イベント:
招待状(誕生日)(結婚式)(縦長)、お知らせ、プログラム、イベントのプログラム、Facabookイベントカバー、
広告:
Facebook広告、レクタングル(大)、リーダーボード、ワイドスカイスクレイパー、中型長方形バナー、
カスタムサイズ
決まっているサイズ(テンプレート)以外のグラフィック作成にも対応していて、尚且つどんなサイズ構造でも同じようにテンプレート素材が使用できる機能性を備えています。
例えば、アイコン・画像・シンボル・イラスト・・・。
テンプレートを触るだけじゃなく、自分が撮った写真や自作した画像素材なんかをアップロードしてデザインに組み込むこともできます。
画像素材の作り方の参考になれば↓↓↓

なるほど
canvaの機能面
【canva】を利用するには、アカウントの作成が必要になります。FacabookアカウントやGoogleアカウント、自分のメールアドレスで作成することが出来ます。
基本料金は無料で、アップグレード(課金)をすることで色んな機能をアンロックして使用することもできる感じ。
WEBツールとしてのcanvaのことに触れてきましたが、アプリ版のcanvaもあるんです。今日のInstagramの投稿はデザインに気合いを入れて投稿してみたいなぁ~、なんて思った時にはcannvaはあなたを助けてくれるでしょう。草
いいね
試しにいくつか作成してみた
シーン別にどれぐらいのクオリティーになるか素人が作成してみました。
結婚式の招待状

どうでしょうか?太郎さんと花子さんの結婚式の招待状をイメージして作成してみました。
誕生日パーティーの招待状

思い出作りに、少し気合を入れた誕生日パーティーを主催してみるのもいいでしょう。
プレゼントメッセージ

プレゼントに一口のメモが添えてあるだけでも貰った側はうれしいものです。
こんな感じで、様々なシーンに合わせたテンプレートがある「canva」を気持ちを考えた時に使用してみてはいかがでしょうか?
最後まで読んでくれて有難うございます。